登山愛好家達の集い「小田原山岳会」
私たち小田原山岳会は、何より登山を楽しむ事を最大の目的とし、月一回の会山行と個人山行で、全国の山々を定期的に登っています。
2018/1/11 2018/10/15 山行記録
8年1月7日(日)メンバー7人で、ーン渓谷にいってきましたが、ユーシンブルーは、いまいちでした。 ユーシンロッジで豚汁で新年会です。 駐車場は玄倉のバス停近く、無料駐車場です。 ユーシンロッジまで2時間30分から3時間程度です
会員
仲間募集チラシを作ってみました。
記事を読む
4月22日(土) 5名で入会したKさんの歓迎山行を兼ねて、ニュウに登って来ました。メルヘン街道は、除雪され問題なく白駒湖駐車場に9時30分到...
一緒に100名山を目指していた会社関係の山仲間との忘年山行にお邪魔してきました。 1日目 六甲山ゴールデンコース/芦屋川駅→高座の滝→...
2017.1.1 私の初登山は箱根の金時山でした。日の出前の山頂には大勢の人で大混雑でした。(ks)
関東は連日雨にもかかわらず、立山黒部は優しい陽射しで迎えてくれました。威風堂々の劔岳に感動も格別でした。(2015/9/5剣岳~9/6雄山)...
久々の遠征一人山旅で島根県まで。 今回登った、「三瓶山(さんべさん)は、男三瓶(おさんべ)、女三瓶(めさんべ)、子三瓶、孫三瓶などの峰...
2016.7.16~17 崩落の難所の山、大無限山を登ってきました。(ks)
2018元日、金時山山頂で「ここから眺めるパ-ル富士が綺麗」という情報をGET! 早々メンバ-に呼びかけて、満月の1月3日の早...
朝4時過ぎの甲武信小屋。誰もいない外のテラスで一人で空を見上げ、オリオン座、カシオペア座、北斗七星・・・あとは、星屑一杯でわからない...
日高山脈の百名山幌尻岳と並んで知毎度は高い山ですが、遥かなる山とも称されているほど山頂への道のりは長く、忍耐の山でした。 「ペテガリ川=ヘ...
*パ-ル富士(金時山)
硫黄岳(八ヶ岳)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>